機能一覧
「こぶりこ HP」には主に下記のような機能があります。
「こぶりこ HP」の主な機能
ホームページ制作に関する機能
- 簡単ページ制作
実際に公開されるページの状態を確認しながら、Word感覚で、テキストや表を書いたり、画像やflashを挿入したり、簡単に編集が出来ます。 - テンプレート
デザイン性・クオリティの高い130種類以上からお選びいただけます。
html・CSSの知識があればテンプレートをご自身で編集することも可能です。 - スマートフォン・モバイルサイト自動制作
パソコン用のサイトを作成すれば、自動的にスマートフォン・モバイルに最適化されたサイトが制作されます。 - パンくずリスト自動作成
当ページ左上にある「ホーム > 機能」の様なホームページ全体から見た現在見ているページの表示を、パンくずリストといい、これが自動的に作成されます。閲覧者からするとサイトの見やすさが向上され、SEO的にも評価が増します。 - サイトマップ自動作成
ホームページにある全てのページを一覧表示するサイトマップが自動で作成されます。ページの追加・削除・変更も自動的に反映されます。 - メニューリスト
メインメニューやフッターメニュー等、それぞれ何のページを表示させるか、簡単に設定出来ます。 - 素材管理
サーバーブラウザー機能により、画像やPDF等のファイルが簡単に管理出来ます。 - 画像編集
サーバーブラウザーにアップロードした画像は、pixlr(ブラウザ上で画像編集出来るソフト)を利用して、解像度や、色調等を編集することが出来ます。 - 再構築
編集した内容は、コントロールパネルの再構築ボタンを押さないと、更新されないので、編集途中のホームページを閲覧者に見られることはありません。
また、再構築を日時指定して予約することも可能です。 - 公開設定
各ページ単位で公開・非公開が設定可能です。 - バックアップ・復元
編集した情報をバックアップファイルに保存出来ます。再構築せずにバックアップすれば、その続きから編集することも可能です。「再構築したけど、以前の状態に戻したい」なんていう時にも、以前のバックアップファイルに復元(リストア)すれば、簡単に対応出来ます。また、バックアップし忘れの無いよう、ログアウト時に自動でバックアップを取る設定もあります。 - 操作マニュアル
コントロールパネルのHELPボタンを押すと、いつでも操作マニュアルを開くことが出来ます。
メールフォーム機能
- 簡単メールフォーム制作
お問い合わせ等に用いるメールフォームが簡単に制作出来ます。自由に入力項目、テキストボックスやプルダウン等のタイプが設定可能です。 - 複数設置
メールフォームは1個に限らず複数設置可能です。 - 入力チェック
半角英数字のみ等の入力チェックが設定可能です。 - 確認・完了画面設定
閲覧者がメールフォームを入力した後の確認・完了画面が設定可能です。 - 自動返信設定
メールフォーム送信後、閲覧者に自動返信するメールの設定が可能です。 - サーバーにデータ保存
メールフォームの情報をサーバーに保存することが出来ます。(保存しないに設定も可能です) - 返信時雛形、署名設定
メールフォームからの問い合わせに対する返信時の雛型・署名が設定可能です。
EC(オンラインショッピング)機能
- 商品カタログ設定
- ショッピングカート機能
- 会員機能
- ポイント機能
- クレジット決済(オプション)
※上記の他にもたくさん機能があります。 ECの詳細はコチラへ
ソーシャルメディアとの連携機能
- Youtube
お持ちのYoutubeアカウントへこぶりこ HPから動画をアップロードすることが出来ます。 - Twitter
お持ちのTwitterアカウントからの最新投稿がホームページ上で表示出来ます。
ホームページの新着情報やブログの情報を、Twitterから自動的に投稿することが出来ます。 - Facebook
ホームページの新着情報やブログの情報を、Facebookから自動的に投稿することが出来ます。
SEO(検索エンジン最適化)に関する機能
- metaタグ設定
SEO内部施策として有効な、検索上位にあげたいキーワード(meta keywords)と、概要(meta description)を、ページ毎に設定することが出来ます。 - 目標とSEO設定
ホームページを運営するにあたって、更新頻度やアクセス数の目標を設定します。 - Google Analytics
Google Analytics(Googleのアクセス解析サービス)と連携して、アクセス状況を知ることが出来ます。 - Google ウェブマスター
Googleウェブマスターツールと連携し、Googleからのページに関するレポート(SEOやアクセシビリティに関するアドバイス等)を表示することが出来ます。
その他の機能
- ブログ
主に日記として活用します。
カテゴリや月毎で分類し、コメントやトラックバックで閲覧者とコミュニケーションを取ることが出来ます。 - アルバム
画像を一覧で表示させ、ギャラリーとして見せることが出来ます。 - カレンダー
店舗や会社の休業日を掲載したカレンダーを、ホームページ内に設置することが出来ます。 - BASIC認証
任意のユーザーIDとパスワードでロックしたページを作成することが出来ます。 - RSSリーダー
他サイトのRSS形式の更新情報を受信し、簡単に表示することが可能です。 - Google Map
簡単にGoogle MAPの地図情報を挿入することが出来ます。 - トピックス
お知らせやニュース、ホームページの更新等の新着情報を掲載出来ます。 - サイト内検索
閲覧者が文字を入力し、サイト内を検索出来ます。 - 共用SSL通信
メールフォームやECでの決済時等、共用SSL通信を行うので、暗号化され、情報が安全に送信されます。
※オプションで独自SSLにすることも可能です。詳しくはコチラへ
- QRコード
モバイルサイトのURLをQRコードで表示出来ます。 - 広告枠
アフェリエイト広告のタグを貼り付けて、広告を簡単に掲載することができます。
インターフェイス・動作環境
コントロールパネル
「こぶりこ HP」にログインした編集モードで表示されるメニューボックスがコントロールパネルです。
コントロールパネルには大きく「editor モード」「designモード」「adminモード」の3種類のメニューがあり、さらにログイン中のアカウントの権限や、ご利用の拡張モジュールによって表示されるメニュー項目数が変動します。

動作環境
OS | Windows XP・Vista・7 |
---|---|
ブラウザ | Internet Explorer 8 / Fire Fox 3~19 / Google Chrome |